siroh.net |  プロフィール |  問い合わせ

情報システム系の知識が欲しい!という思いから本屋さんと図書館へ

とにかくはじめは知識不足に尽きます
ベンダーさんのお話の意味がほとんど分からない。どんなに丁寧に話をしていただいても、使われている単語すら分からないのですから。
「オンプレミス?何それ?」って感じです。

本屋さんでウロウロするもどれを買っていいのか分からないし、一冊一冊が高い。立ち読みで読み込むわけにはいきません。気になった本を少しでも安く買おうと、BOOKOFFとかメルカリとか見ても、そういった専門性の高い本はあまり新品と値段が変わりません。

図書館に行ってパソコンコーナーで本を眺めましたが、新しい本はそれほど多くはありません。パソコン系の情報はあまりに古いと、今現在と環境が変わっているため読んでもそれほど意味はないわけです。

ネットで調べればいいんじゃない?と思われるかもしれません。
でも調べたいことが具体的に分かっていればネットはある程度強いけれども、何を知らなければならないか分からない段階では検索する内容もあやふやです。

そうだ雑誌なら!ということで、図書館で置かれている雑誌で、参考になりそうな雑誌を読むようになりました


日経コンピュータ


日経パソコン

両方とも良質な雑誌で今はこれで情報収集しています。自分で購読するとなると、かなり高い。。。

ちなみにリンクは雑誌の定期購読ができる 富士山マガジンサービスです。
店頭で購入するより安く購入できるし、自宅に届くし、定期購読するときには便利なサービスです。

こういったテクノロジー系を専門にした、ワーキングスペースがある有料系図書館があれば入りそうな気がする。

トップへ戻る